2009年01月26日

英語より大事な事

大前研一

こんにちは。 

以前はあまり好きではなかったのですが、最近注目しているのが経営コンサルタントの大前研一さんです。

その大前研一さんが日本人の英語力について「英語力よりもっと大事なことがある。それは、議論を論理的に展開する能力だ」と仰っていますので、ちょっとご紹介したいと思いました。

詳細は映像を見ていただきたいのですが、確かに、日本人は「論理的に議論を組み立てる訓練」を家庭でも学校でも受けていないように思います。

最近はアメリカを真似て「ディベート(討論)」の授業を取り入れているところもあるようですが・・・・

欧米人は小さいときから家庭でも学校でも「論理的に話をする訓練」を受けますので、国際舞台でなかなか日本人は太刀打ちできないわけなのです。

しかし、仰っていることは先日ご紹介した堀紘一さんと同じで「自分に動力があって周りをも走らせることの出来る人」の必要性を説いていらっしゃいますね。



同じカテゴリー(進路)の記事画像
高校生の就職活動
青陵中は良い学校か?②
青陵中(武雄高校)は良い学校か?①
謹賀新年2025
『ホワイトカラー消滅 私たちは働き方をどう変えるべきか』
感動させる仕事
同じカテゴリー(進路)の記事
 百武塾のオススメ書籍 (2025-04-03 08:15)
 百武塾の教材 (2025-03-04 08:15)
 生き残るために必要な能力一覧 (2025-03-01 08:15)
 高校生の就職活動 (2025-02-24 18:10)
 青陵中は良い学校か?② (2025-02-01 20:15)
 青陵中(武雄高校)は良い学校か?① (2025-01-29 08:15)

Posted by 百武塾 at 15:06│Comments(0)進路
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

友だち追加数
お知らせ登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
訪問ありがとー