2008年02月10日
ニューヨークの今
前回、武雄市長の『「力強い」地方づくりのための、あえて「力弱い」戦略論』について書きましたが、市長本人からコメントが来て、ちょっとビックリ!
従来の“えらい”市長さんであれば、“プライド”があって一市民のブログにコメントなど書いたりしないと思うのですが、やはり違いますね。
「肩書き」がつくと勘違いしてしまう人が多いのですが、市民感覚を忘れない市長さんです。
さて、先週の火曜日はアメリカ大統領予備選挙のスーパー・チューズデーだったこともあり、日本でも毎日のように報道されています。
そんなアメリカのニューヨーク・シティー、タイムズ・スクェアーの「ライブ映像」が見られるのがこのホームページです。
http://www.earthcam.com/usa/newyork/timessquare/
映像の下に小さな写真が16個並んでいますが、それらの写真をクリックするとカメラを切り替えることができます。
また、左側に「zoom in」「zoom out」と書かれた「コントロールボタン」がある画像では、そのボタンをクリックすると映像を拡大したり、縮小することができます。
画面左側の一番上に小さな国旗が並んでいて、日本の国旗をクリックすると画面が“一応”日本語になるのですが、機械翻訳のため、かなり“変な”日本語になります。(^_^;)
佐賀にいるにもかかわず、ニューヨーク・シティーの「今」を見ていると、ちょっと不思議な感じがしてきます。
Posted by 百武塾 at 11:33│Comments(2)
│英語のホームページ
この記事へのコメント
タケタクさんへ
コメントありがとうございました。 こちらこそ、よろしくお願いします。
以前から、タケタクさんのブログは、読ませていただいておりました。
06年10月に武雄に引っ越してきた新参者の私としては、情報満載で重宝しております。(^_^)
先日、マンハッタン在住の元武雄市民が、里帰りした際に遊びに来たのですが、いろいろと話を聞いているうちに、また、NYCに行きたくなりました!
コメントありがとうございました。 こちらこそ、よろしくお願いします。
以前から、タケタクさんのブログは、読ませていただいておりました。
06年10月に武雄に引っ越してきた新参者の私としては、情報満載で重宝しております。(^_^)
先日、マンハッタン在住の元武雄市民が、里帰りした際に遊びに来たのですが、いろいろと話を聞いているうちに、また、NYCに行きたくなりました!
Posted by 百武 at 2008年02月15日 12:22
初めてコメントします。
よろしくお願いします!。最近は少なくなりましたが・・ニューヨークのライブ・・よく訪問しておりました。
なんか・・・現実だろうかと思うこともありますね。
よろしくお願いします!。最近は少なくなりましたが・・ニューヨークのライブ・・よく訪問しておりました。
なんか・・・現実だろうかと思うこともありますね。
Posted by タケタク at 2008年02月14日 13:58