2010年07月30日
市役所にでも・・

こんにちは。
昨日の樋渡市長のブログを読んで、以前に何度かあった保護者の方とのやり取りを思い出しました。
保護者の方とお子さんの進路についてお話をしていたときです。
---------------------------------
保護者:
なかなか進路を考えるのは難しいですね~。
私:
そうですね~。
保護者:
それじゃあ、市役所にでも入れてもらいましょうか?
私:
いやー、樋渡市長になってからの武雄市役所は「普通の市役所」ではないですからねー。「やる気」と「行動力」がないと勤まりませんよ。
---------------------------------
昨日の市長のブログには以下のように書かれています。
---------------------------------
今日から、まず、一般の職員採用を始めました。武雄市名物のIUターンは後日開始しますが、大学生や社会人の方で、武雄市役所でぜひ働きたいというメールを頂きますが、武雄市役所は、
情熱無き人、
動かない人、
人の悪口を言う人、
勉強したくない人、
生活のためと考えている人、
については、絶対に門を叩かないでください。今年もまたかなり高倍率になると思いますが、うちの市役所は、この4年で大きく変わりました。まだまだ課題問題はありますが、ぜひ、一緒に働きましょう。心からお待ちしています。
---------------------------------
しかし、これは武雄市役所に限った話ではありません。
すべての業種・職種・職場において共通です。
IT革命などによって、世界の変化が加速している現代において、特に
「動かない人」 「勉強したくない人」
は不要な人間ではなく、「害人」です。
塾生諸君には夏休み中に勉強ばかりせず、ぜひ、1つでもよいので新しいことに挑戦して欲しいです!

Posted by 百武塾 at 08:15│Comments(0)
│進路