2012年06月17日
日系アメリカ人の秘密?

こんにちは。
先日ご紹介しましたアメリカ人高校生、コウタ・ミズタニ君によるプレゼンテーションですが、部活動や模擬試験と重なり、塾生の多くが残念ながら聞くことができませんでした。
そこで、水曜日(2012年6月13日)の夜、コウタ君に来ていただいて、中学生には日本語で、高校生には英語でプレゼンテーションをしてもらいました。
木曜日には樋渡市長を表敬訪問したようですが、水曜日も嬉野高校でのプレゼンテーションの後、とても疲れているにもかかわらず、真剣なまなざしでプレゼンテーションをしてくれました。

ご両親は東京出身でカリフォルニア在住の普通(?)の日本人ですので、写真のようにコウタ君の見た目は、普通の日本人となんら変わりません。
コウタ君のプレゼンテーションにもあったのですが、ここで質問です。
コウタ君の国籍は以下のどれでしょうか?
1.アメリカ
2.日本
3.パプア・ニューギニア
正解は、1と2です。
そうなんです。実はコウタ君は現在、アメリカと日本の両方の国籍を持っているのです。そのため、アメリカと日本、2種類のパスポートを持っています。

しかしながら、これは一生2つの国籍を持ち続けるということではなく、18歳になる時点でアメリカか日本か、どちらかの国籍に決めなければいけないそうです。
大きな決断 ですね・・・。
どちらにするかは、まだ決めていないそうです。
その他、興味深かったのが、コウタ君の家庭内でのお話です。
1.ご両親はコウタ君に、普段は英語で話しているが、怒るると「コラッ!」と日本語になる。
2.アメリカのバスタブは下記写真のように浅いので、ご両親は日本から日本の肩まで浸かることのできる(?)深いバスタブを日本から輸入した。

3.家庭内での食事は日本食なので、コウタ君曰く「ハンバーガーは嫌い!」

4.コウタ君が「自分の生活が他の人と違う!」と気づいたのは6歳。学校にお弁当を持っていくとみんなから「何それ?」とおにぎりについて質問を受けた時。ちなみに、他のアメリカ人は全員サンドイッチ。

5.コウタ君は日本語が話せるので、友達のアメリカ人から「That's so cool!」(超カッコイイ!)と言われる。
いや~、とっても楽しい時間でした。

Posted by 百武塾 at 21:15│Comments(0)
│ゲストスピーカー