2012年04月30日
香港からゲスト

こんにちは。
先週の金曜日(2012年4月27日)に、香港人でフリーランスの通訳として活躍しているジェシカ・ウォング(Jessica Wong)さんが遊びに来てくれました。
ジェシカさんは香港在住で、日本の芸能人が香港に行った際に、通訳やコーディネーターとしてお仕事をしているとのこと。
今までに「ジャッキーチェン」や「浜崎あゆみ」などなど名だたる芸能人とお仕事をしたことがあり、最近では2012年4月から「香港観光親善大使」にもなった中川翔子さんが、香港に行ったときに通訳をしたそうです。

また、女優の常盤貴子さんとは「貴子はとてもプロ意識が強くて・・・」などと呼び捨てにするような「普通の友達」だそうです。

香港人と日本人の仕事のやり方の違いや香港人・中国人・台湾人の違いなどなど、いろいろなお話をすることが出来て、楽しかったです。

元々、このジェシカさんは友人のNさんが連れてきてくれました。
そして、このNさんも多彩な経歴で、2年前までドバイに住んだり、その前はタイ・バンコクに住んでいたりしましたので、いろいろな国の文化の違いなどについても話が盛り上がりました。
ドバイでは夏の気温が50度


そんな砂漠の真ん中で車が故障して死にかけ(?)、3度もレッカー車にお世話になったとか・・・。
また、アラブでは「水がない」ので、「水」から発祥するすべての文化・習慣・情緒などが「存在しない」とのこと。
日本の今を彩る「雪解け」「川のせせらぎ」「水面」「若葉」「新緑」「花と緑」「茶摘み」「苗代」などなどが一切存在せずに、美しい砂漠が果てしなく広がっているとのこと・・・。
行ってみたいですね・・・。 砂漠。
Posted by 百武塾 at 21:15│Comments(0)
│ゲストスピーカー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。