2013年03月20日

全員合格しました!

全員合格しました!

こんにちは。

昨日(2013年3月19日)は高校入試・一般選抜試験の合格発表でした。
 (いままでの合格実績はこちら

下記の学校・学科に全員がそれぞれ合格しました。

  有田工業高校(機械科)

  多久高校(総合学科)

  杵島商業高校(情報処理科)

  佐賀商業高校(情報処理科)

いや~、ホッとしました。happy01


特に佐賀商業に合格したMちゃんは、百武塾に通い始めた2年生の12月頃は別の学校を志望していたのです。

でも、私から見ると

  「能力はあるのに勉強していない!」

状態でしたので、

  「Mちゃんはやればもっとできるので、佐賀商業に入れるはず!

と言い続けてきました。

でも、3年生になり夏を過ぎて部活が終了するまで状況は変わらず、

  百武   : やればできる! 佐商に行ける!

  Mちゃん : ・・・・・

という状態でした。

しかし、部活が終了し勉強時間が増えると少しずつ結果も出るようになり、学年での順位も上がってきました。

そして、受験の直前には苦手だった数学について

  「最近、数学の問題を解いていてチョット楽しい・・・

と言えるまでになりました。
この一言はうれしかったですね~。smile

しかし、2月27日に発表された志願状況の倍率は1.48倍と86人の志願者中、22人が不合格になってしまうという倍率で、昨年の最終倍率よりも、高くなっていました。

進路変更も少し考えましたが、何よりMちゃんの「佐賀商業に行きたい!」という強い意志があり、進路変更はしませんでした。

そして、3月7日に発表された変更後の志願状況でも、

 受験者:82名  合格者:58名  不合格者:22名  倍率1.41倍

という厳しい状況でした。

しかし、Mちゃんは最後の最後まで勉強をし続け、試験前日のメールでも

  ありがとうございます!
  理科は1分野が
  ちょっとヤバいです(TOT)
  今日は理科と英語を
  ひたすら頑張ります。

  面接は声とかは
  大丈夫です!(^-^)/
  自信あります!!
  先生にも大丈夫って
  言われたので♪

  明日、明後日は
  頑張ってきます!


前向きに取り組み、見事に合格を勝ち取りました!wink


部活動を通して「練習すれば結果は出る」ことを実体験していたMちゃんですが、勉強でも

  「勉強すれば、必ず結果は出る!」

ということを実践・実行して、実感してくれたことが、本当にうれしいです。smile

大学受験の合格発表が明日、明後日と続きますので、
もう少し「落ち着かない日々」が続きます・・・。


タグ :高校入試

同じカテゴリー(高校受験)の記事画像
成績が上がるテレビ番組②
「本当の戦い」はこれから!
数学の計算ミス
高校入試特色選抜
塾は3ヶ月で見直し
凡ミスを減らす方法?
同じカテゴリー(高校受験)の記事
 高校のレベルは大学合格実績で判断 (2024-02-01 08:15)
 「本当の戦い」はこれから! (2021-03-15 16:50)
 成績が上がるテレビ番組② (2018-05-03 20:15)
 「本当の戦い」はこれから! (2018-03-22 20:15)
 数学の計算ミス (2016-01-31 08:15)
 高校入試特色選抜 (2012-02-07 15:35)

Posted by 百武塾 at 15:15│Comments(0)高校受験
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

友だち追加数
お知らせ登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
訪問ありがとー